The 1000th summer ---
AIR
The days which are wrapped in the scene of summer and to pass gently
An encounter with the girls repeated in the sunlight
Summer continues to where as well
She is waiting in the air

(C)2002 VisualArt's/Key/NEC InterChannel


ストーリー

その町には夏が訪れていた。

人形を操るひとりの青年。その周りには子供がふたりだけ。
観客の興味を引くには、青年の芸は退屈すぎた。

子供たちは興味を失い、その場を走り去った。

青年は旅のひと。彼の道連れはふたつ。
手を触れずとも歩き出す、古ぼけた人形。
「力」を持つ者に課せられた、はるか遠い約束。

そんな彼に、話しかけるひとりの少女。
人なつっこく、無邪気に笑う。

彼女との出会いをきっかけに、
この土地での暮らしが始まる。



キャラクター紹介

神尾 観鈴  神尾 観鈴 (かみお みすず)

舞台となる田舎町の学校に通う女の子。

母親の晴子と二人、一軒家で暮らしている。

いつでも元気に笑っている子。

そして強い子。


 
 霧島 佳乃 (きりしま かの)

町に古くから開業している診療所の次女。

医者である姉の聖と二人暮らしをしている。

朗らかで純真な少女。

犬が大好き。


 
霧島 佳乃
遠野 美凪  遠野 美凪 (とおの みなぎ)

神尾観鈴のクラスメイト。

独特の感性の持ち主で、周りからは敬遠されている。

彼女の素顔を知る者は少ない。

学校では天文部に所属。


 




ゲーム攻略

PS2版攻略。
私がクリアした時の全選択肢を記載しています。
途中まで同時攻略(^^)

DREAM

7/18(火)  別の手を考える
  CG 観鈴1−1
 歩き出す
 話してみる
 正直に答える
 試しにかけてみる
 もう一度ラーメン屋に電話する
 素直に頷く
 ごまかす
 飲めない
 ぶっ倒れる
7/19(水)  リトライ
 学校の中に入る
 なんでもない振りをする
 冷蔵庫
 まともに答える
 手伝う
 「激プリチーだな」
 見せない
 聞く
 お仕置きってなんだ
7/20(木)  パン
 地図の上へ
  CG 佳乃1−1
 気味が悪いので無視する
 何でもいいから恩を売っておく
  CG 佳乃1−2
 バンダナのことを訊いてみる
 教えてほしいぞ
 おごらない
 実践してみる
 武田商店
 人形芸を見せてやる
 たぶんそうなるだろう
 お断りだ
 断る
7/21(金)  買い取ったら観鈴にやる
 力自慢なところを見せつける
 書き足してもらう
 観鈴を信じる
  CG 美凪1−1
 その通りだ
7/22(土)  わかったよ
 胸を貸してやる
 とどめのひと突き
 ヒマを持て余している
 人形芸を見せてやる
 神尾家へ
  CG 美凪1−2
 ああ、そうする
 散歩に出かける
 → 観鈴攻略へ
 先に進んでみる
 逃げ出す
  CG 佳乃1−3
 どうにか説明する
7/23(日)  敢えてステゴザウルスTシャツを借りる
 敢えて着続けてみる
 ラーメンセットがいい
 『宇宙からやってきた生き物です』
 駅
 中に入る
 意味もなく間を埋める
 駅のほうへ歩いていく *1
 拾って、返してやる
 やっちゃう
7/24(月)  骨を味わってみる
 → 佳乃攻略へ
 → 美凪攻略へ

*1、堤防のほうへ歩いてゆく > バス停へ > 町を出ることにする > END


SUMMER

DREAMを全キャラクリア後プレイできます。


A I R

SUMMERクリア後プレイできます。


このホームページでは一部、Key Official HomePageの画像素材を使用しています。
Key

戻る