ガーネットクエスト 〜 竜王様の大きくなる野望! 〜 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 食べ物関連 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− カキ氷のシロップ、「みぞれ」は何色? A.透明 モナカの皮は何からできている? A.もち米 「サーターアンダギー」「ちんすこう」と いえばどこのお菓子? A.沖縄 卵白を固く泡立てたものを何という? A.メレンゲ 次のお菓子のうち、小麦粉を使うのはど れ? A.きんつば 洋菓子の香り付けに使う「シナモン」、古 代に使われた別の用途は? A.防腐剤 洋菓子の飾りに使われる、銀色をした食べ られる小さな粒を何という? A.アラザン プリンにかかっている茶色い液体は何? A.カラメルソース 薪や切り株の形をしたケーキ、「ブッシュ・ ド・ノエル」。この「ノエル」とは何のこ と? A.クリスマス 「シュークリーム」の名前の由来はキャベ ツ。では「エクレア」は? A.稲妻 チョコレートケーキの王様といえば何? A.ザッハトルテ ティラミスは何語? A.イタリア 映画『ローマの休日』で、王女アンがジェ ラートを食べた場所はどこ? A.スペイン広場 鹿児島名物のかき氷といえば? A.しろくま 洋菓子の飾りに使われる、銀色をした食べ られる小さな粒を何という? A.アラザン 次のお菓子のうち、冷たくないのはどれ? A.カヌレ ワッフルの語源は? A.蜂の巣 お菓子の表面にチョコレートやジャムソー スなどを掛けてコーティングし、艶を出す 調理法は? A.グラサージュ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− キュウリは何科の植物? A.ウリ科 トウモロコシは何科の植物? A.イネ科 次のうち、パスタの種類に含まれないもの はどれ? A.アルデンテ 「さちのか」、「あまおう」といえばイチ ゴの品種。では「ピオーネ」、「甲州」は 何? A.ブドウ カレーの黄色い色の元となるスパイス「ター メリック」。この「ターメリック」の別名 といえば? A.ウコン ラーメンやそばの出前配達に使われる、取っ 手の付いた箱を何という? A.おかもち ハロウィンのジャックランタン、本来はカ ボチャではなくどんな野菜だった? A.カブ そばつゆを作るときに、ダシで割って使う タレのことを何という? A.かえし パエリアは、どこの国の料理? A.スペイン 「餅」は英語でなんと言う? A.rice cake 次のうち、材料に米を使用しない料理はど れ? A.ニョッキ 料理で、「みぞれ鍋」「みぞれ和え」とい えば使用する野菜は何? A.大根 「グラタン」はどこの国の言葉? A.フランス 薬を飲むときに、影響をあたえる場合があ るジュースは? A.グレープフルーツ 次のうち、ブルーチーズはどれ? A.ゴルゴンゾーラ 日本でナポリタンというと「スパゲッティ」 。ではアメリカでは? A.アイスクリーム 次のうち、冷製スープでないものはどれ? A.サムゲタン イクラは鮭の卵、キャビアはチョウザメの 卵。ではカラスミは何の卵? A.ボラ 「ザワークラウト」とは何の漬物? A.キャベツ ちらし寿司や冷やし中華を彩る「きんし玉 子」。漢字でどう書く? A.錦糸 次のうち、麻雀用語でもある食べ物といえ ば何? A.焼き鳥 「○食えば鐘がなるなり法隆寺」。何を食 べたら鐘が鳴る? A.柿 料理の「さしすせそ」。「さ」は砂糖、 「し」は塩、「せ」は醤油(せうゆ)、 「そ」は味噌ですが、「す」は何のこと? A.酢 ラーメンなどに入っているメンマ。その原 材料は何? A.タケノコ 「出汁」の読み方は何? A.だし 「ツナ缶」「ツナマヨ」の「ツナ」とはど んな魚? A.マグロ 「ドライ」「ダル」「キーマ」といえばど んな料理? A.カレー 次のうちで、卵料理はどれ? A.オムレツ 枝豆はどんな種類の豆? A.大豆 この魚は何? A.秋刀魚 「ピータン」は何の卵? A.アヒル ハンバーガーに使う、丸いパンのことを何 という? A.バンズ 唐辛子に含まれる辛味成分といえば? A.カプサイシン 「ガラムマサラ」、「マサラチャイ」など の「マサラ」は何のこと? A.混合香辛料 メキシコ料理である、「タコス」に使われ る平焼きパンといえば何? A.トルティーヤ 「牛酪」と書く食材は何? A.バター 次のうち、大豆からできていないものは? A.ごまどうふ 「湯葉」は何から作られる? A.大豆 次のスパイスのうち、ブレンドされていな いものはどれ? A.オールスパイス 「カルビ」「バーコー」「スペアリブ」。 これらは肉のどんな部位を指す言葉? A.ばら肉 オリーブオイルの最高級品は何と呼ばれる? A.エクストラ・ヴァージン 焼き肉店などで供される「センマイ」は、 牛のどの部位? A.第3胃袋 最高級のフレンチレストランをなんと呼ぶ? A.グランメゾン 紙コップに被せるフタのことを何という? A.リッド 「海のパイナップル」と呼ばれ、食用とし て用いられる海産動物は何? A.ホヤ オムライスはどこで生まれた? A.日本 サンドイッチの語源は? A.人物名 次のうち、ロングパスタに分類されるもの はどれ? A.フェットチーネ 「やかん」は英語で「kettle」。漢字では どう書く? A.薬缶 リンゴは何科の植物? A.バラ科 ハンバーガーに使う「パン」「バンズ」。 二つ割りにして上になるほうを何と呼ぶ? A.クラウン バターを溶かして、分離させた上澄みを何 という? A.澄ましバター 次のうち『冷え性』の大敵である、『体を 冷やしてしまう』食べ物はどれ? A.ひじき 割り箸の種類で、箸の真ん中が太く、両端 が細くなっているものを何という? A.利久箸 「オートミール」の原料は? A.麦 次のうち、甘味料でないものは? A.アセファルテーム マスクメロンにマスクと名がついた由来は 何? A.香り スペイン料理の「パエリア」は元々どんな 意味? A.フライパン イギリス料理の「フィッシュ&チップス」 は、フライドポテトとどんな魚料理を盛り 合わせたもの? A.白身魚のフライ 次のうち、一般的な調理法として「生米を 炒める」ことをしない米料理は? A.ロコモコ インドネシアの「ミーゴレン」はどんな料 理? A.ヤキソバ 次の香辛料の中でセリ科なのはどれ? A.コリアンダー 『長寿のハーブ』と呼ばれ、イギリスでは 「長生きしたければ5月に食べよ」という ことわざもあるハーブは? A.セージ 『大地のリンゴ』とも呼ばれる、リンゴに 似た香りのするハーブといえば? A.カモミール 『記憶』の花言葉を持つ、記憶力・集中力 を高める作用があるハーブといえば? A.ローズマリー 黒パンといえば、一般的に何を原料として いる? A.ライ麦 黒砂糖に含まれている成分の一つはなに? A.アルカロイド 飲料を販売する際”ジュース”という名称 を使ってよいとされる定義は? A.果汁100% 片面だけ焼いた目玉焼きは「サニーサイド アップ」。では両面を焼いたのは? A.ターンオーバー 大航海時代にインドネシアのモルッカ諸島 でのみ産出した香辛料は? A.クローブ 『イチジク』の花は人目に触れる場所に露 出することは稀で、なかなか見る機会があ りませんが、ではこの『イチジク』の花は どこで咲いている? A.実の中 料理長の事を『シェフ』といいますが、そ の補佐をする副料理長は何という? A.スーシェフ 「七草粥」でお馴染みの春の七草は芹、薺、 御形、繁縷、仏の座、菘、あと最後のひと つは何? A.蘿蔔 イタリヤ料理のコースで、食前酒の次に出 てくるのは? A.アンティパスト 種を抜いたオリーブの実に詰め物をしたも のを何という? A.スタッフドオリーブ 寿司屋の符丁で「ゲタ」とは、数字のいく つを指す言葉? A.3 次のうち、「タルタルステーキ」と同じ調 理法なのは? A.ユッケ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |