川澄 舞
Mai Kawasumi
私がクリアした時の全選択肢です。
1/26の選択で佐祐理ENDになります。
1/11(月) | 「やめる」 「俺は先に戻ってる」 「何をしに来たのか訊ねる」 CG 名雪3 「素直に謝る」 「探し物につき合ってやる」 「真琴の部屋にお邪魔する」 CG 真琴2 「学校にいってノートをとってこいと言うんだな」 CG 舞1 「懲りさせてやろう」 |
1/12(火) | 「学校に泊まれ」 「夕べ、会ったよな?」 「一緒に昼食をとる」 「試してみる」 CG 名雪3 「商店街に寄って帰る」 「たぶん本気だ」 「ついでにエロ本も頼む」 「手伝ってやる」 「腹ごしらえのあてを探す」 CG 真琴2 「秋子さんに後は委ねる」 「夜の校舎に赴く」 「舞が気づいてくれるまで待つ」 「渋々体を起こす」 CG あゆ16 |
1/13(水) | 「食べてから行く」 「条件次第で手伝ってもいい」 CG 名雪3 「弁当を作ってもらう」 「途中で商店街に寄って傘を買って帰る」 「今日も探すのか?」 「拾って、廊下に投げ放つ」 |
1/14(木) | 「好きにさせる」 「仕方ないので食ってやる」 「弁護に向かう」 「何か食っていくか」 「それくらいなら…」 「舞と一緒にいる」 「部屋の模様替えをする」 |
1/15(金) | 「そういうこともあるかもしれない」 「俺も出かける」 「商店街に向かう」 「牛丼を持って逃げる」 「食べることにした」 |
1/16(土) | 「作戦その1」 「舞を探す」 CG 名雪3 「いつもの場所に向かう」 「馬鹿なことを考えていないで帰る」 |
1/17(日) | 「普通に答える」 CG あゆ3 「舞をどこかに誘ってみる」 |
1/18(月) | 「正直に答える」 「俺、邪魔してるよな」 |
1/19(火) | 「納豆ごはんを捨て、剣を拾いに走る」 「そこに向け、剣を投てきした」 |
1/20(水) | 「頼む」 「佐祐理さんを探そう」 CG 舞2 |
1/21(木) | 「好きだった」(*) |
1/22(金) | 「署名を募る」 「口を挟む」 |
1/23(土) | 「弁当箱の数を見た」 「ずばり「好き」だ」 |
1/24(日) | 「舞に代わって打って出る」 |
1/25(月) | 「学食で食べる」 「右」 |
1/26(火) | 「訊かない」(「訊いてみる」>佐祐理ENDへ)(*1) 「読む」(*2) |
1/27(水) | 「あらぬ想像を逞しくしてみる」 CG 舞14 「よけることの大切さ」(*3) 「入れてやる」 |
1/28(木) | 「倉田」 「俺はくだらないことを思いついた」 「舞に訊いてみる」 |
1/29(金) | 「与える」 CG 舞11,12,13 |
1/30(土) | 「舞の懐に飛び込んだ」(*) 「よける」 「勢いに任せて地を蹴る」 「床を転がる」 「剣の背で受ける」(*4) CG 舞8,4,5,1,10,9,6,6,9,3 |
エピローグ | CG 舞7,15 |
倉田 佐祐理
Sayuri Kurata
1/26(火) | 「訊いてみる」 |
エピローグ | CG 舞16 |
(*) 別の選択肢を選ぶと平穏な日常のENDに。
(*1) 1度舞ENDを見れば出ます(途中からロードでも可)
(*2) 「読む」>「あらぬ想像を逞しくしてみる」
と選ばないと、CG舞14が見れません。
(*3) 別の選択肢を選ぶと、30日の「よける」「剣の背で受ける」
の選択肢が出ないので死んでしまいます。
(*4) 「斬りつける」を選ぶと死んでしまいます。
戻る